本文へ移動

株式会社アルファシステムからのお知らせ

ヘルスケア産業セミナーで弊社代表が講演
2022-08-25
令和4年8月25日、秋田県主催のヘルスケア産業セミナーにて、代表が弊社のヘルスケア事業について、今年度実証予定の事業や主力のフレイル健診システムを中心に講演いたしました。当セミナーでは、経済産業省ヘルスケア産業課長の講演もあり、オンラインで80社ほどが聴講する大きい規模のイベントとなりました。また、今年度実証予定の腰痛対策アプリ、貧血チェック機器、歩行姿勢測定システムなどを同会場で出展いたしました。
「フロンティア」でフレイル健診システムが紹介
2022-06-15
昨夜、ABS秋田放送「フロンティア」にて、弊社の「フレイル健診システムα―FROW」(特許取得済)について紹介をいただきました。システム開発の経緯や、今後の展望についてお伝えさせていただきました。
6月14日ABS秋田放送「フロンティア」で放映
2022-06-09
来週6月14日(火)午後10時54分放送、ABS秋田放送「秋田スズキpresents フロンティア」にて、弊社フレイル健診事業について語る弊社代表のインタビュー特集が放映される予定です。
弊社がこの事業をはじめるターニングポイントについても語ります。ぜひご覧ください。
秋田ノーザンハピネッツの選手が来社
2022-06-08
本日2022年6月8日、弊社がスポンサーを務めております、秋田ノーザンハピネッツの選手2名が挨拶にいらっしゃいました。16番 伊藤 駿選手と、22番 多田 武史選手の2名です。サインをいただき、弊社社員とともに記念写真を撮影しました。花が咲き、大変盛り上がりました。地域の元気と活力をけん引する秋田ノーザンハピネッツを、健康とヘルスケアで秋田を支えるアルファシステムが、今後もスポンサーとしてサポートしてまいります。
ブラウブリッツ秋田試合会場ブース出展
2022-06-02
2022年6月12日、八橋運動公園にて運営されるブラウブリッツ秋田の試合会場にて、にかほ市健幸プロジェクトの一環にて、第2弾となるブース出展を行います。今回は、にかほ市健幸プロジェクトでも実施した、歩行姿勢測定システムをブース出展します。3秒ほど歩くだけで、歩行年齢やバランス年齢、姿勢年齢を見える化します。先着70名ほどとしておりますので、ぜひお越しください。
にかほ市アンチエイジング教室
2022-05-30
2022年5月27日、エスパークにかほを会場にインストラクター三矢八千代先生による運動教室を行いました。講演のあと、音楽を使いながら、ロコモティブシンドローム予防にも効く動作を行ったりと、会場は大変な盛り上がりを見せました。講師の方も、にかほ市の参加者の運動意欲に感銘を受けていらっしゃいました。

にかほ市健幸プロジェクト第1回
2022-05-26
2022年5月25日、にかほ市健幸プロジェクトの一環で、エスパークにかほを会場に健康状態チェックを行いました。
歩行姿勢測定や、立位姿勢測定、握力測定で、実質年齢を算出すると、その結果に一喜一憂する反響が上がりました。
明日からの運動習慣につながる、気づきを与えられた良い機会となりました。次回、6月12日にブラウブリッツ秋田の試合会場で歩行測定を行います。
映画「余命10年」撮影協力
2022-04-26
全国東宝系で現在上映されている映画「余命10年」の撮影に、弊社が電子カルテの撮影部分で協力しております。
映画「新聞記者」で日本アカデミー賞を総ナメにした新進気鋭、藤井道人監督による純愛作品です。
弊社も撮影に協力する中で、スクリーンの端々の細部にわたってこだわり尽くされた作品と感じておりますので、製作陣の努力の結晶をぜひ劇場でお楽しみください。
仙台市ヘルステック推進事業の第2位に
2022-03-11
令和4年3月3日、オンラインで開催された仙台市ヘルステック推進事業最終報告会にて、当社の事業提案が第2位に選ばれました。

提案内容は、現在秋田県内で展開しているフレイル健診事業を、初の県外進出となる仙台市で、オンライン指導など都市型健診に対応できる実証を行うこととしています。

仙台市ヘルステック推進事業ホームページ

コンソーシアムアイディアコンテスト記者会見
2022-02-25
令和4年2月24日、秋田県庁にて「あきたアイディアコンテスト」の受賞者発表記者会見を行いました。

会見には、下記関係者が登壇しました。

秋田医理工連携推進コンソーシアム 会長 藤盛 紀明 ※オンライン参加
秋田県産業技術センター 技術フェロー 赤上 陽一(コンテスト審査委員長)
秋田大学産学連携推進機構 医理工連携部門長 水戸部 一孝(コンテスト審査委員)
株式会社秋田銀行 取締役常務執行役員営業本部長 土谷 真人(コンソーシアム副会長)
株式会社北都銀行 常務執行役員営業推進部長 佐藤 純悦(コンソーシアム副会長)
株式会社サノ 代表取締役 佐野 宗孝
株式会社アルファシステム 代表取締役 佐藤 嘉晃
2021アイディアコンテストグランプリ受賞者 永井 沙織(ながい さおり)様

グランプリは「誤嚥予防向け食べやすいお椀」に決定し、受賞した永井 沙織様の表彰を行いました。

今後、149件すべてのアイデアを精査し、製品化につなげて県民の健康寿命を延ばす啓発に繋げてまいります。

TOPへ戻る